こんにちは!
今回【踊るさんま御殿】で
鈴木香里武(すずきかりぶ)さんという方が出演します。
鈴木香里武さんですが、その姿がなんと
金髪に制服というとても斬新な格好をしています(笑)
しかも、制服と言ってもセーラー服です。
男がセーラー服を着てテレビに出演するのは
なかなか勇気が必要だと思います(>_<)
一体なぜ、セーラー服を着ているのでしょうか?
目次
鈴木香里武(すずき かりぶ)(金髪セーラー服)の経歴は?【さんま御殿】
出典:https://www.tpro6.co.jp/personality/860
名前:鈴木香里武(すずき かりぶ)
生年月日:1992年3月3日(現26歳)
身長:182cm
学歴:学習院大学文学部卒
趣味・特技:海水魚の採集と飼育、海釣り、人間観察…
資格・免許:日本心理学会認定心理士、日本さかな検定2級
船舶操縦士免許1級
どうやらこの鈴木香里武という名前、本名だそうです。
一見すると芸名のようにも見えますが、香里武さんの
ホームページに本名と記載されていました。
カリブが本名ってなんかすごいカッコいいですね!
カリブ海を思い出します(笑)
しかも資格が
- 日本心理学会認定心理士
- 日本さかな検定2級
- 船舶操縦士免許1級
と、どうやら心理学と海に詳しそうですね。
心理学は学生の頃に学んでいたそうで、
今はもっぱら魚!とのこと。
カリブさんは【カリブ会】という会の会長で
フィッシュヒーリングを提唱する日本の第一人者
だそうです(笑)
フィッシュヒーリングって一体なんでしょうか?
それは、
魚たちの織りなす複雑な色、動き、形、模様から影響を受ける心の動きを研究する心理学
だそうです。
この学問は鈴木香里武が提唱している学問
なので皆さんが知らないのも無理はないですよね(;^_^A
香里武さんはなんと、0歳の時から魚採集家の
両親に連れられ、魚を採るために全国各地を
回ってきたそうです!
これはさかなクンに匹敵するくらいの
魚マニアですね!
香里武さんは魚が大好きなのですが、
1つ心残りなのが、その素晴らしさは
「魚に興味がない人には響かない」
ということだったんです!
そこで多くの人に魚に関心を持ってもらうために
「カリブ会」を立ち上げたんですね(^^)
「カリブ会」には現在会員が192人も
いるらしいです。
結構たくさんいますね!
年齢も20歳~69歳と幅広く、バラエティに
富んでいます。
鈴木香里武(すずき かりぶ)(金髪セーラー服)はオネエ?【さんま御殿】
ところで鈴木香里武さんはなぜ、金髪に
セーラー服という奇抜な服装をしているのでしょうか?
まさか・・・オネエ??
セーラー服を着ている理由のヒントになる
ようなツイートがあったので載せておきます。
女性は男性ものの服も着られるが、男性が女性ものの服を着ると変な人になる。この幅の違いはなんだ!?それでも僕はギリギリな女性ものの服を着続ける。
— 鈴木香里武(カリブ) (@KaribuSuzuki) November 30, 2013
なるほど。性別関係なしに着たい服を着たい。
ということでしょうか?
実はこれ、男ものセーラー服で10年以上も
前から着ているそうです!
10年以上前・・・?
16歳ということは高校生の頃から
セーラー服を着ていたことになりますね。
フィッシュヒーリングの活動をする時は
このセーラー姿が正装のようです。
鈴木香里武(すずき かりぶ)(金髪セーラー服)はオネエ?経歴は?【さんま御殿】
今回は【さんま御殿】に出演した鈴木香里武さんについて
調べました!
金髪にセーラー服という奇抜な姿が印象的
でしたね。
心理学や魚に関する知識はものすごいことが
分かりました!
今後、第二のさかなクンとしてテレビで
活躍の幅を広げていくかも知れないですね!
テレビに出演する回数が増えてくれば
オネエかどうかも判断できますね!
さかなクンとの共演なんかも面白
そうです!