皆さんこんにちは!
今回は今、勢いがある人気俳優の菅田将暉さんがアド街に出演しました!
そこで古田新太さんと一緒に三軒茶屋の街をロケしてきました!
ファンにとっては有名人が訪れたお店って自分も行きたくなってしましますよね(笑)
そこで今回は菅田将暉さんの軽いプロフィールも兼ねて菅田将暉さんが訪れた三軒茶屋のお店の場所や評判などを調査していこうと思います(^^)/
スポンサードリンク
菅田将暉/プロフィール
出典:http://discoverys-inc.com/archives/1318
名前:菅田将暉(すだ まさき)
生年月日:1993年2月21日(現24歳)
出身地:大阪府
血液型:A型
本職は俳優なのですが、菅田将暉さんと言えば歌唱力が高いことでも有名ですよね!
菅田将暉さんは2017年に、音楽グループGReeeeNの代表曲「キセキ」誕生にまつわる軌跡を描いた映画『キセキ -あの日のソビト-』に出演しました。
共演者の成田凌、横浜流星、杉野遥亮と共に劇中でGReeeeNが誕生するきっかけとなった前身グループグリーンボーイズを結成し1CDデビューを果たしました。
この映画をきっかけにして多くの人が菅田将暉さんの歌唱力に注目することになります。
最近だとドラマ「トドメの接吻」で「さよならエレジー」という主題歌も担当しており、今後より一層活動の幅が広がっていきそうな予感です!
PVめっちゃかっこいいですね!やっぱり旬の俳優が二人出演していると華があります・・・
ところで、菅田将暉さんは服装がオシャレなことでも有名ですよね!
下北沢や三軒茶屋で洋服を買うことが多いらしく、今回のロケはそんな菅田さんにぴったりの場所だったわけですね!
ちなみに菅田将暉さんは「Marvin’s vintage」という古着屋さんによく服を買いに行っているそうです。
シバカリ―ワラの評判は?
三軒茶屋にある「シバカリ―ワラ」はインドカレーのお店です。
三軒茶屋駅から徒歩約3分でお店に着きます。
以下、基本情報です。
住所:東京都世田谷区太子堂4-28-6 2F
営業時間:11:45~14:30(L.O) 18:00~22:00(L.O.21:45)
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
予算:1000~
席数:11席(カウンター4席、テーブル7席)
座席数が11席とそこまで多くないので、お昼は少し混むかもしれませんね。

出典:https://matome.naver.jp/odai/2138364006780485101/2138364197282033403
これはお店のカレーです。カレーの種類が4種類もありますね!
これは飽きずに一気に多くの種類のカレーを楽しむことができそうでいいですね!

出典:http://osgayukichi.blog.fc2.com/blog-entry-526.html
ランチだとカレー1種類で850円。
やっぱり種類を増やすと料金も増えますね( 一一)
店内は店主の山登伸介さんがインドで買ってきたという小物が所狭しと飾られており、その雑多な感じと色鮮やかさがインドらしさを醸し出しています。
毎年2月に1カ月ほどお店を休んでインドを旅するそうです。
インドへ行くたびに店内のインテリアが少しずつ増えていき、毎年そうやって繰り返すことで内装も料理も少しづつ成長させていきたいそうで!
出典:https://setagayansson.com/people/44
これが店内です。
確かにとてもアジアンチックでおしゃれなお店ですね!
三軒茶屋下北沢が醸し出す雰囲気があります。
ところで肝心の評判はというと・・・
食べログ評価3.78です!
なかなか高いのではないでしょうか?
コメントも200件近くあるのでとても多くの人が訪れていることが分かります。
これは行ってみる価値あり!ですね!
スポンサードリンク
まとめ
お店に行けばきっと菅田将暉さんの写真やサインがあるはずです!菅田さんのファンの方は是非一度、三軒茶屋の「シバカリ―ワラ」を訪れて菅田さんが堪能したメニューの味を味わってみるのもいいかもしれませんね(^^)/
三軒茶屋をうろうろしていたらもしかしたら本人にも会えるかも・・・
ちなみに火曜サプライズで俳優の窪田正孝さんが訪れたお店「キャロット」の記事もありますので良かったら一読してみて下さい!