もうすぐ福袋の予約販売が始まりますね!福袋ではお得な価格でバッグなどが手に入るので楽しみにしている方も多いと思います。
2020年7月からレジ袋の有料化が始まったこともあり、マイバッグを持ち歩いている人も多いのではないでしょうか?毎日使うものですので、可愛くて丈夫なものがいいですよね!
ルートートの福袋はとても可愛いバッグが多いので、この機会にお洒落なマイバッグを手に入れてみませんか?この記事ではルートートの福袋の中身や予約開始時期をご紹介していきます!
ルートート福袋の予約はいつ?購入できる場所は?
ルートートの福袋は2020年は以下のショッピングサイトで先行予約することができました。
- オンワードクローゼット
- ロフトネットストア
- 楽天市場
- 東急百貨店ネットショッピング
大体11月後半〜12月前半あたりで予約が開始されるので、ルートートの福袋が欲しい方は早めの予約をオススメします!
昨年はZOZOTOWN店、&mall店、ストライプデパートメント店では福袋の販売はなかったようなので今年はどうなるのか気になります!
また、ルートートの直営店や、ルートートの専門店「ルートート ギャラリー」や「ルートートのアウトレットストア」「ルートート マーケット」などでも福袋を販売しているようです。
福袋の予約の可否や店頭販売の時期については各店舗で異なると思いますのでお近くのルートートのショップに確認してみてください。ルートートはショッピングモールや百貨店などでもよく見かけますので、ぜひチェックしてみてください。
ルートートの福袋の中身ネタバレ!
ルートートの福袋の価格はとてもお求めやすく、3000円(税別)が一般的な価格のようです。ルートートのバッグは1つ2000円~4000円程度するので、そのバッグがいくつか入っている福袋はとてもお得ですね。
SNSなどのネット上で過去にルートートの福袋を購入した方が中身を公開してくれているので、いくつかご紹介します。
【一人目の福袋の中身】
白もこの2WAYバッグ

手提げにもリュックにもなってとてもかわいらしいです。冬しか使えませんが。定価は4536円だそうです。
ねこ柄のトートバッグ

定価は4140円。こちらはエコバッグにできるかもしれません。
オレンジのスパンコールがいくつかついたトートバッグ

定価は3456円。こちらはエコバッグには使えそうにありませんが、A4ファイルなどが入りそうです。
3点で12000円相当が入っていたそうです。
【二人目の福袋の中身】

- ミッキーのトートバッグ
- ふわふわのバッグ
- トイストーリーのキャラクターのバッグ
こちらは定価の記載はありませんが、キャラクター柄のかわいらしいバッグが含まれているバッグ3点です。若い人にも、ママさんにも人気のキャラクターなので、うれしいですね。
【三人目の福袋の中身】

ルートートの大きいトートバッグがメインの福袋です。
こちらはシンプルで大きな紺のトートバッグでとても使いやすそうです。エコバッグにもなりそうですね。定価は4000円だったそうです。
その他は小物類が入っていて「3WYのブランケット・あったか手袋・折り畳み傘 猫ちゃん柄・ニット帽子・パスポートケース」などがルートートのトートバッグの中に入っていたそうです。
合計で15000円以上が入った福袋だったようで、とてもお得ですね。バッグだけではなく小物も入っているお店もあるようです。
【四人目の福袋の中身】

店舗で購入された方でルートートのバッグが5点も入っていた方もいらっしゃいました。大き目トートバッグが2つと中くらいのバッグが2つ、小さなバッグが1つで3000円の福袋はとてもお得ですね。定価で15000円以上入っていそうですね。
【五人目の福袋の中身】

こちらはネットの先行販売で購入された方です。かなり大きめなトートバッグとかわいらしいスヌーピーのバッグとうさぎのバッグが入っていたそうです。大きいサイズのトートバッグは高価なので、とてもお得です。
ルートート2021年福袋中身ネタバレのまとめ
このように、ルートートの福袋はとてもお得で、3000円とは思えないほどたくさんのトートバッグが入っているので、先行予約販売は即完売だそうです。
お求めをご検討の方は購入するショッピングサイトの登録を事前に済ませてから、予約販売の開始時間を狙って購入してみてください。
ルートートはショップが少ないようで、お近くにショップがある方はとてもラッキーです。店舗ですと透明な袋に入っていて、中身が見えるようになっているところもあるようです。
ネット販売ですと全く中身はわからないので、店舗だと失敗がなくていいですね。お近くにルートートのショップがある方は、ぜひ福袋の販売はしているかをお店の方に聞いてみてください。