福袋の季節がやってきましたね。毎年楽しみにしている方も多いと思います。人気キャラクターのリラックマにも福袋があることはご存じでしょうか?
かわいいリラックマのグッズをお得に購入したい方はおすすめです。この記事ではリラックマ福袋の中身ネタバレ!や予約方法、価格、購入できる場所などをご紹介します。
目次
リラックマ福袋の中身ネタバレ!
2021年のリラックマ福袋の中身はまだわかりませんが、過去のリラックマ福袋の中身をツイッターなどのSNSやブログで紹介してくれている方がいるので、いくつかご紹介します。
リラックマ福袋15点セットの中身
リラックマ福袋には15点のグッズが入っているものがあります。この15点福袋には総額12663円分入っているそうです!
それが5000円で買えるそうなので、かなりお得ですね!中身は以下のようなものが入っているようです。

- コリラックマのマルチボウル(おわん)定価1260円
- リラックマのクッションティッシュカバー 定価1680円
- いちごをあつめているコリラックマのぬいぐるみ 定価1260円
- 大型カレンダー 定価1050円
- リラックマのエプロン 定価1764円
- リラックマのサンバイザーポケット 定価1575円
- リラックマのポーチ 定価840円
- リラックマのレターセット 定価420円
- リラックマのソフトクリアケースB5 定価315円
- リラックマのボトル650ml 定価714円
- (ハンドソープなどを詰め替えボトルです)
- リラックマの携帯ストラップ 定価 420円
- リラックマソフビマスコットストラップ 定価525円
- ダイカットキーメット キイロイトリ 定価420円
- リラックマやわらかフェイスマスコット 定価420円
これだけ入っていて5000円はかなりお得ですよね!
リラックマ2000円福袋の中身
福袋に5000円も出すのはちょっとお高いという学生さんやお子様には1000円や2000円の福袋も販売されているようです。購入された方の中身をご紹介します。

- リラックマのマット
- 布バッグ
- コリラックマのタオル
- リラックマペンケース
- リラックマのお箸
- お弁当箱
- リラックマの箱に入ったビニール袋
これだけ入って2000円はお買い得ですね。
リラックマ1000円福袋の中身
リラックマの通帳カバー、マッキーペン、マッキーペン、リングノート、巾着袋の4点で1000円というものもありました。1000円のものは文房具類が多いです。学生さんにおすすめです!

リラックマのコラボ福袋
リラックマは人気があるので、いろいろなお店とコラボした福袋がお買い得です。
昨年はハンバーガーでおなじみのロッテリアでリラックマコラボ福袋が2500円で販売されていたようです!中身は以下のようなものが入っていました!

- フードコンテナ3つ
- クリアボトル
- ランチふろしき
- ランチトート+ロッテリアの商品と引換券2520円相当
ロッテリア商品が3人分ついているだけで元がとれるのに、さらにリラックマ商品がついているなんてお買い得です!今年も発売されるかはわかりませんが、昨年は大変好評だったそうですので、もし販売されたら即買いですね!
また、その他にもしまむらでもリラックマとコラボした福袋が売られていたようです。
中身は以下の通り!


- リラックマのパジャマ2点
- リラックマの長袖Tシャツ
- ナップサック
などのバッグが入って3000円のものと、
- リラックマのルームマット
- フリークロス
- クッション
- バスマット
- エコバッグ
の5点が入って2000円のものがあったようです。
リラックマ福袋は一番安いもので1000円、一番たくさん入っているものでも5000円とお求めやすい価格で購入できるようです。
私が調べたリラックマ福袋は1000円、2000円、2500円、3000円、5000円がありました。リラックマはお子様にも人気があるので、お子様のお年玉で買える価格ですね!
リラックマ福袋の予約・購入方法や購入場所は?
リラックマ福袋はどこで予約や購入ができるのでしょうか?
リラックマ福袋はリラックマを販売しているイオンなどのショッピングモールや百貨店のおもちゃ売り場などで購入できるようです。
また、ロッテリアのように毎年色々なお店とコラボレーションするので、探してみたほうがいいですね!
その他にも、リラックマ福袋をしまむらで購入された方もいるようです。しまむらのリラックマ福袋はパジャマなどリラックマの服中心です。小物ではなく洋服をお求めの方はおすすめです。
リラックマ福袋の購入時期とは?
昨年ロッテリアは12月26日から店舗で数量限定で販売したようですよ。売り切れたら終了ですので、年明けにはもうないお店が多かったようです。
また楽天市場などのショッピングサイトでは12月末から予約が開始されていますので、チェックしてみてください。その他のショッピングモールやサンエックスが入っているお店は各店舗の初売り福袋セールの時期となりますので、各店舗に確認してみてください。
しまむらのリラックマ福袋は昨年は12月25日の歳末ハッピーバッグか1月1日または1月2日の初売りで購入できたそうです。予約販売はありませんのでご注意ください。
リラックマ福袋はお求めやすい価格で、年末や年始に購入できることがわかりました。また、リラックマ福袋はサンエックスだけでなく、ロッテリアやしまむらなどのコラボ福袋もあり、とてもお得で楽しいので、ぜひチェックしてみてくださいね!