【世界の何だコレ!?ミステリー】で大分県にある
500体石像の都市伝説があるお寺が紹介されました。
そのお寺の名前は東光寺です。
500体以上の石像の中でどれか1体が
「自分の顔」と似ているものがあり、
それが語りかけ、助言をしてくれるとの
都市伝説があるようです。
なんとも摩訶不思議な都市伝説ですね!
この記事では大分県にある都市伝説の
お寺、東光寺についてまとめていきます(^^)/
大分県 500体石像の都市伝説の寺の名前は東光寺!【世界の何だコレ!?ミステリー】
【世界の何だコレ!?ミステリー】で大分県にある
500体石像の都市伝説があるお寺が紹介されました。
その大寺には500体以上の石像があり、どれか1体が
自分の顔と似ているとのこと。
そこで心を落ち着かせているとありがたい
助言を受けることが出来るんだとか!
まさに神秘的です。
そんな都市伝説を誇るお寺が東光寺です。

出典:https://www.city.usa.oita.jp/site/kanko-guide/4825.html
ご覧の通り、めっちゃ石像がいます(笑)
この中に自分の顔に似た石像がいるということですね!
東光寺にいる石像ですが、
「仏教で供養を受けるに値する500人の人々」
という意味があって、石像が500体以上
並べられているそうです。
具体的なご利益は、「縁結び」と
「悩みを取り除いてくれる」という
後利益だそうです。
人間生きていれば悩みはつきませんから
「悩みを取り除いてくれる」後利益は
とても嬉しいですね!
まあ、ただここで気になるのが
「本当に後利益があるのか?」
ということです。
一説によると「石像からありがたい
助言を受けることができる」とのことですが、
本当に石像からありがたい
助言を受けることができるのか
どうか、気になる所ですよね!
少し口コミを見ていきましょう(^^ゞ
東光寺の帰りの道中 龍雲が。
やはり凄い。これで仮想通貨全般上がってほしいですね。
ちなみに左が東光寺の帰りの龍雲
右が2018年1月にみた龍雲です。
御利益が好きな人にありますように。 pic.twitter.com/7i2Sfs1JmL— 龍美 (@ryuubida) 2019年3月1日
せっかくなので、東光寺の五百羅漢にも
石像がいっぱい😮 pic.twitter.com/NhCtNglDyI
— ルーク@Mind-1🐥💕🐬 (@Juntos_sendai) 2017年9月18日
東光寺の五百羅漢
実に表情が豊かで
見てて飽きない
石像たちでした。 pic.twitter.com/OUSehfQBvL
— 旺翁(EauO)晴耕雨読 日々是好日 (@TommySX69) 2017年8月31日
東光寺に行って、自分の顔に似た石像を探してみたい。
— ありがとうございましたー。 (@harayu0618) 2016年3月28日
見た感じ「東光寺の石像からありがたい
助言を貰った!」といった
コメントはありませんでした。
やはり都市伝説は都市伝説のまま終わるのか。。
そう思った矢先たった1人だけ東光寺の
石像からありがたいお言葉を受け取った
人物を発見しました!
それが、、、
あばれる君です。

出典:http://xn--u9jt73g5sao94bqv6ce6h.jp/aba-3349
あばれる君、「やりすぎ都市伝説」で
実は先にこの東光寺の都市伝説について
検証していました。
500体以上ある石像の中から自分に
似ているものを見つけることに成功。
そこでずっと瞑想をして石像からの言葉を
待っていると。。
「もっと前に出てしゃべれ」
そう助言を頂いたようです(笑)
う~~ん、ちょっと怪しいですね!
これは本当は助言を貰えなかったのではないでしょうか?
大分県 500体石像の都市伝説の寺の名前は東光寺!【世界の何だコレ!?ミステリー】まとめ
この記事では大分県の都市伝説寺である
東光寺についてまとめました。
実際に石像から言葉を受けたといった
口コミはありませんでしたね(;^_^A
まあ、だからこそ都市伝説に
なっていると思うのですが(笑)
あまり大分まで旅行に行くこともないと
思いますが、もし大分県に行った際には
1つの観光名所としてこの東光寺を
思い出してみてはいかがでしょうか?
お言葉は貰えなくても自分に似ている石像を
探すのは面白そうですよね(*^^)v