ロボット開発者の林要(はやし かなめ)さんが
【情熱大陸】に出演します。
LOVOTという新しいロボットを作っていることで
今、とても注目が集まっています。
今回の【情熱大陸】を見てLOVOTに興味を
持った方のためにLOVOTの値段や購入方法・
販売時期などを調べてみたので、
是非参考にしてみて下さい(^^ゞ
林要 経歴(プロフィール)
出典:https://www.persol-group.co.jp/special/newspicks/news04.html
名前:林要(はやし かなめ)
生年月日:1973年(現45歳)
出身地:愛知県
学歴:名古屋市立菊里高等学校
東京都立科学技術大学(現首都大学東京)
職業:ロボットテクノロジー企業「GROOVEX」のCEO
林要さんは大学で自動車部・航空部でみっちり
勉強していたそうです👍
ここで学んだことが現在の仕事に活かされて
いるのですね。
大学で学んだことがしっかり仕事に繋がっていて
素晴らしいです!
自分は大学で学んだことなんか全く社会で
役に立っていないので本当に無駄な
時間を過ごしてしまいました。。。( ;∀;)
林要さんは大学を卒業する時にそのまま就職するか
大学院に行くか迷っていたそうです。
理系の人は結構大学院に行く人も多いので
林要さんもそこで悩んでいたわけなんですね。
「う~~ん、就職しようか、大学院に行こうか。。。」
そう悩んでいる時、父の勧めで
ソフトバンクの採用試験を受けることに
なったそうですΣ(・□・;)
しかし、残念なことに林要さんは不合格😭
そのまま大学院に行き、勉強に励みます。
大学院修了後は普通に就職するのですが、
ここで林要さんはあの大企業【トヨタ】に入社します。
トヨタでは様々なプロジェクトを行い、大きく
活躍していた林要さんですが、
やはり、ソフトバンクへの未練を断ち切ることが
できなかったのか、
孫正義後継者育成プログラム
「ソフトバンクアカデミア」に参加し、
合格します🎊
【孫正義後継者育成プログラム】って
めちゃめちゃ名前カッコいいですね!
かなり優秀な人たちが集まっているんでしょう。
ここから林要さんは自動者からロボット開発の
分野にシフトチェンジし始めるのです(^^)
全くの未経験からソフトバンクのロボット開発の
仕事に関わりはじめ、
今では第一線で活躍していることを考えると
林要さんのスペックの高さが
分かりますね(;^_^A
ちなみに、そんな林要さんが開発した
ロボットで有名なのがPepper(ペッパー)君
です!
Pepper(ペッパー)君、めちゃめちゃ
有名ですよね!
出典:https://matome.naver.jp/odai/2144838994334625201
一時期、ソフトバンクの顔なんじゃないか?
と思うくらいブームでした。
あの大人気商品のPepper(ペッパー)君を
ロボット未経験の林要さんが作ったことを
考えるとなんか感動しますね😭
そして今回、林要さんがPepper(ペッパー)君に
次ぐ、ロボットとして開発したのが
LOVOT(ラボット)です!
そのLOVOTは一体どんなロボットなのか?
値段・購入方法・販売時期なども一緒に
調べていきたいと思います(^^)/
LOVOTの値段や購入方法・販売時期は?
さあ、林要さんがPepper(ペッパー)君に
引き続き開発した新ロボットの
LOVOT(ラボット)は一体どんな
ロボットなのか?
まずはこちらの動画をご覧下さい。
⇓ ⇓ ⇓
めちゃくちゃ可愛いですね!
これが一台家にあるだけでもかなり
癒されると思います。
犬や猫を飼ってはいけないところが
多い中、このようなロボットが
誕生することはとても心強いですよね!
このLOVOT(ラボット)の名前は
「LOVE」×「ROBOT」が由来に
なっているそうです。
そうです、つまり今回のロボットの
テーマは「愛」なんです。
林要さん曰く、LOVOTは
ただ「愛される」ことだけを目的とした存在…
いわば“役に立たない最先端ロボット”
なんだそうですΣ(・□・;)
”役に立たない最先端ロボット”って
斬新ですね!
ドラえもんみたいに超最新の
便利ロボットではなく、
ただ、愛されることだけを目的とした
「あったかいロボット」。。。
「・・・ってことはもしかしてそんなに
高くないんじゃないか?」
とお思いかもしれませんが、現実は
そんなに上手くはいきませんでした(笑)
販売は、2体セットと1体セットの
2パターンがあります。
2体セットの価格は598,000円(税別)
1体セットの価格は349,000円(税別)
です。
うん、なかなかしますね。。。(;^_^A
しかしこれだけではありません。
なんと!LOVOTには月額料金がかかってきます😨
1体あたりの月額費用が
プレミアムプラン⇒月18,180円
スタンダードプラン⇒月13,635円
ライトプラン⇒月9,980円
となってきます。
月額費がかかるとなると一般の人が
参入するのはかなり厳しそうですね。。。
ただでさえ、本体の費用だけでも
高いので(笑)
しかし、「それでも欲しい!」
そう思った方は公式サイトからWEB注文
してみて下さい。
現在、公式サイトで予約注文ができるので
そちらが今のところの購入方法になります。
本格的な販売開始は2019年の冬とまだまだ
先となっているので結構気長に
待たないといけないようです。。
林要 経歴(プロフィール)!ロボットの値段や購入方法・販売時期は?まとめ
今回は【情熱大陸】に出演した
林要さんの経歴(プロフィール)から、
林要さんが作った最新ロボットの
LOVOTまでをまとめてみました^_^
LOVOTはまさかの月額費用がかかるところが
意外でしたよね(笑)
かなりお金に余裕がある人じゃないと
購入は厳しいと思いますが、
きっと時間経てば値段も安くなっていくと
思います。
ペッパー君も昔よりもだいぶ安くなって
いるのではないでしょうか?
今回は愛されることが目的のロボットの
LOVOTですが、
将来的には僕たちの生活を圧倒的に
便利にするドラえもん的なロボットも
たくさん誕生してほしいですね^_^