福袋の案内がちらほら届き始める季節になりました。毎年年末になると福袋の中身が気になってきますよね!
数多くのお店が福袋を販売していますが、餃子で有名な「餃子の王将」も実は福袋を販売しているんです!
かなり意外ですよね!
餃子の王将の福袋の中身が気になる方もいると思うので、この記事では2021年の餃子の王将の福袋の中身をネタバレしていきたいと思います!
その他にも餃子の王将の福袋の販売店舗や、予約方法などもまとめたので、この記事を参考にして餃子の王将の福袋を手に入れてください!
目次
餃子の王将福袋2021年の中身ネタバレ!
現段階では2021年の餃子の王将の福袋の情報はまだ出ていません。そのため、過去に餃子の王将が販売していた福袋の中身を参考にして2021年の福袋の中身を予想していきたいと思います!
2020年と2019年、2018年の福袋を調べたところ、店舗により価格や中身が違うことが判明しました。全店舗統一ではないようですね!
餃子の王将2020年の福袋【2000円】
- ラーメン1人前パック5袋(約860円)
- 250円割引券4枚
- 餃子引換券or割引券1枚(使用期限:発行から1ヶ月)
- 餃子ストラップ1個
餃子の王将2020年の福袋【5000円】
- 持ち帰り焼き餃子引き換えカード(10人前分)
- 持ち帰り生餃子引き換えをカード(12人前分)
- 新春お年玉券(100円割引クーポン券)
- 餃子の王将餃子のタレ(ゆず風味 360ml)
- 餃子の王将ラー油(47g)
- 餃子の王将専用ケース付きマジックパウダー(60g)
餃子の王将2019の福袋【2700円】
- 生餃子引き換え券(12人前分)(約2,880円)
- 新春お年玉クーポン100円割引券
- ラーメンパック5種類各1袋(豚骨・醤油・塩・味噌・王将ラーメン)(180円×4、140円×1)
餃子の王将2018の福袋【2000円】
- 生餃子引き換え券(12人前分、使用期限ナシ)(約2,880円)
- 新春お年玉クーポン100円割引券
餃子の王将2018の福袋【2500円】
- 生餃子引き換え券(12人前、使用期限ナシ)(約2,880円)
- 新春お年玉クーポン100円割引券
- ラーメン2人前パック味噌・醤油 各1袋(200円×2)
- ゆず風味餃子のたれ1本(380円)
- 王将辣油1本(250円)
餃子引き換え券は購入店舗のみ使用可になっているそうです。商品だけじゃなく、引き換え券や割引券があるのも嬉しいですね。
餃子のストラップというのが餃子の王将らしい気がします。
餃子の王将2021年の福袋中身予想
餃子引き換え券と餃子のタレなどの調味料が入っていると予想されます。
特に引換券は恒例なので2021年もあるでしょう。
餃子の王将福袋の中身は店舗によって大分違うようですが、引換券もありお得なセットであることは間違いないようですね。
餃子の王将の福袋の販売時期について
販売時期は2019年の福袋で会員のみ予約可(12/31迄)の店舗があったようです。
1/1と1/2限定で販売していた店舗もありました。年末年始なので店舗により営業日が違うこともあるようです。
福袋も人気で毎回のように売り切れ、入手できない場合などもあるみたいです。
餃子の王将の福袋の開催店舗について
国内には直営520店舗、FC214店舗の合計734店舗がありますが、開催店舗はと言うと、福袋は全ての店舗が実施していないみたいですが、フードコートでも実施している店舗はあるそうです。
ホームページには閉店している店舗情報がありますので確認しておくと確実ですね。
餃子の王将2021年の福袋の価格予想
過去3年では2,000円台の福袋が多いので2,000円、もしくは2021年なので2,021円もあるかもしれません。毎年購入金額以上のものが入っているので、見つけたら購入して損はないと思います。
ただ、餃子引き換え券は購入店舗のみ使用可なので出掛けた先などの遠方で購入すると後で行きにくいかもですね。
2016年よりオープンした女性向け新コンセプト店の【GYOZA OHSHO】でも福袋があることを期待したいです。
店舗は東京都、埼玉県、京都府、兵庫県に6店舗あります。