2019年1月12日放送の
【人志松本のすべらない話】に
お笑い芸人、四千頭身(よんせんとうしん)の
後藤拓実さんが初登場します!
初めましての方が多いと思うので、
後藤拓実さん(四千頭身)のwiki風
経歴やネタ動画について調べてみました!
【人志松本のすべらない話】を
きっかけに人気が出るかもしれないので
ここでいち早く情報をゲットしておきましょう!
目次
後藤拓実(四千頭身) のwiki風経歴【人志松本のすべらない話2019】
出典:https://twitter.com/paiyu2
名前:後藤拓実(ごとう たくみ)
生年月日:1997年2月6日(現21歳)
出身地:岩手県大船渡市
身長:165cm
趣味:野球
四千頭身は今までラジオやライブを中心に
活動してきたお笑いトリオです。
その地道な活動や実力が認められて
最近では少しづつテレビの露出も
増えてきました。
そこで今回【人志松本のすべらない話】に
出演したのが四千頭身の後藤拓実さん
になります。
画像の真ん中の方ですね!
調べていて驚いたのはなんとまだ、
後藤拓実さんは21歳!
自分よりも普通に年下でした(笑)
21歳で松本人志さんと共演できる
なんて夢がありますよね!
21歳という若さでお笑い芸人をしている
わけですから、当然お笑い芸人に
なった時期も早いです。
お笑い芸人になった経緯は以下のようです。
【高校3年生12月冬】
後藤拓実さん:「あ~~進路が決まらない。。」
友人:「ワタナベコメディスクールに後藤の名前で応募」
後藤拓実さん:ノリでワタナベコメディスクールに入学
なんというノリの軽さΣ(・□・;)
こんな流れで後藤拓実さんは全く意図も
していなかったお笑い芸人の道へと
歩み始めます。
ちなみにワタナベコメディスクールの
卒業生にはイモトアヤコさんや
厚切りジェイソンさんなどの有名
お笑い芸人がいます!
今回【人志松本のすべらない話】に
初登場を果たした”かごしま太郎さん”も同じ
ワタナベコメディスクールの卒業生です!

後藤拓実さんはここで1年間の養成期間を
終えた後、同期生の都築拓紀(21)さんと
石橋遼大(22)の3人でお笑いトリオ
四千頭身を結成します。
四千頭身が結成されたのは2015年に
なるので大体3~4年前ですね!
っていうか四千頭身の皆さんとても
年齢が若い!
若いのは後藤拓実さんだけかと思いきや、
他の2人も21歳と22歳ですから
これはかなり有望ですね。
四千頭身のお笑いスタンスとしては
都築拓紀さん:ボケ
石橋遼大さん:ボケ
後藤拓実さん:ツッコミ
という構成になっています。
ボケが2人いるんですね!
ではそんな四千頭身のネタは一体どんな
感じなのでしょうか?
四千頭身のネタ動画の公開です!
後藤拓実(四千頭身) ネタ動画【人志松本のすべらない話2019】
それでは四千頭身のネタ動画の紹介です!
四千頭身ネタは主に後藤拓実さんが考えているそうです。
3人でネタ合わせをして行き詰った時は
缶蹴りをして遊んだり。。。とコンビ中の良さが
垣間見れますね!
四千頭身で話題になったネタはトリオ結成後
最初に作った「頭取りゲーム」です。
頭取りゲームとは、しりとりをヒントにして
逆の頭取り(あたまとり)を
テーマにしたものです。
言葉だと良く分からないかもしれませんが、
ネタ動画を見ると良く分かるはずです(笑)
どうでしょうか?
ネタの構成がかなりしっかりしているな~
という印象です。
特に後藤拓実さんのキャラが目立って
いますね👍
落ち着いた中にもしっかりとした
ツッコミがあり、良いキャラを
醸し出しています。
それと個人的に思ったのは、喋り方も
なんか独特だな、と思いました。
お笑い芸人のツッコミって普通
結構大声で突っ込むと思うんですけど、
後藤拓実さんの場合は大声どころか
全然声を張っていませんね(笑)
こういった新スタイルの漫才も
新鮮味があって良いと思います!
後藤拓実(四千頭身) ネタ動画とwiki風経歴!【人志松本のすべらない話2019】
今回は2019年1月12日放送の
【人志松本のすべらない話】に
初出演した四千頭身の後藤拓実さんに
ついてwiki風経歴でまとめました。
トリオを結成してからは年月が経っていますが、
四千頭身の皆さん、21歳.22歳とまだまだ若いの
これからの活躍に期待できますね!
今回は後藤拓実さん1人のみの出演となって
いましたが、ネタ動画もとても面白いので、
今後は3人でのテレビ出演の機会が増えると
良いですね!
PS:
他の初登場芸人の記事もこちらでご覧になることが出来ます
