【A-Studio】で菅田将暉さんが初情報解禁!
なんとあの人気ドラマ「3年A組」の曲は
菅田将暉さんの曲「ドラス」が元になっているようです!
ドラス?ドラスってなんですか!?
相当な菅田将暉ファンじゃないと知らない
曲かもしれません。
ドラスってどんな歌詞の歌なのか
知りたい人も多いと思うので、この記事で
まとめていきたいと思います(^^ゞ
菅田将暉のドラスの歌詞は?3年A組の基になった曲だった!
あの人気ドラマ3年A組ですの曲ですが、
なんと基になった曲があるようなんです。
それが菅田将暉さんの「ドラス」です。
ドラスが3年A組の曲の基になっていることは
テレビ初公開です。
実際この「ドラス」と「3年A組の曲」は
似ているようで、その辺を感じ取ってた
ファンの方もいたようでした。
それ!それー!
全然関係ないけど、菅田将暉の新曲のドラスって曲が3年A組っぽくて好きwww— N@ばい部 (@dqx_nnn) July 21, 2019
流石ですね!
そんなドラスの歌詞がこちら!
勘違いしないでくれ
このドラマに最終回なんてものは多分ないんだ
明日からも生きていく我々は
今日もマシンガンをぶっぱなしてやるあぁ憧れたムービースターは
世界平和を願ってトロフィーを捨てた
唖然とたじろぐ我々を尻目に
カンペを見ながら一人で長い台詞をしゃべった頬を伝う透明な液体を
すごいねで片付けちゃうのは
なんだか寂しいねゴミ袋と一緒に風に舞った
涼やかな空は暗闇の中
わき腹をつつく風の音が
許された 許された
許された 許された 許された勘違いしないでくれ
このドラマに最終回なんてものは多分ないんだ
明日からも生きていく我々は
今日もマシンガンをぶっぱなしてやる
あぁ憧れたあのディレクターは
五臓六腑を抉ってトロフィーを受けた
唖然とたじろぐ我々を尻目に
ワインを呑みほし一人で真っ赤に燃えて眠った聞こえてくるあの人の叫びを
エンディングテーマにしちゃうのは
なんだか悲しいね蔑んだ瞳の奥に
艶やかな口紅が見えた
欠け慣れた台詞を使い回し
狂わした 狂わした
狂わした 狂わした 狂わしたもう少しいっしょに夢を見ようよ
目が醒めることを言わないでよ
わかってるから わかってるから
夢を見ようとしているんじゃないか
だからもう少しいっしょに夢を見ようよ
瞬きは、壁の向こう側に
ピカピカの土煙りをあげた
ケミカルな匂いだけは分かったもんで
どうしたもんかと突っ伏して
どうしたもんかと突っ伏して
どうしたもんかと突っ伏して
どうしたもんかと突っ伏してゴミ袋と一緒に風に舞った
涼やかな空は暗闇の中
わき腹をつつく風の音が
許された 許された
許された 許された 許された
そして3年A組の曲がこちら!
ドラスの音源はないのですが、是非歌詞で比較してみて下さい!